2017/05/17 21:31

▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。

 本革を使った椅子は既に20脚以上作っております。

作るきっかけとなったのは、とある雑貨屋さんでこの手の椅子を見つけ一目ぼれをしたのですが、値段が高かったから自分で作ったらもっと安く出来るだろうと思い、本革を購入し試行錯誤して作ったのは今から2年前の事でした。

その頃、既に独学で木材の椅子は作れるようになってましたが、本革を使う事は初めてでしたので、高価な本革が無駄にならないか、ひやひやしながら裁断をしたのを覚えています。

そして、男性のお客様から、黒の本革で黒の脚にして、とにかく渋く作って欲しいというオーダーをいただきました。

黒の本革は良しとして黒の脚はどうかと思い、こげ茶で提案してみたところOKのお返事。

その後製作・納品をすると「最高です!」の褒め言葉をいただく事が出来ました。

男性に限らず、女性の知人に見せると「いいね!」をいただく作品となりました。

そして今回、BASEではまだ日が浅いので、人気の作品を多くの方に見ていただきたいと思いました。

  

▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)

 横幅を多くとっているので、椅子は勿論ですがオットマンとして使用していただけると、気持ちが良いんです。

横長のサイズなので、場所を多く取らない点も良いのではと思っております。

 

▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。

 仕事で疲れて帰ってきたら、飲み物片手にソファーに座り、この本革チェアーを引き寄せ足を乗せて、一日の疲れを癒して欲しいと思います。

  

▼ 最後に結びの言葉をお願いします。

ご希望のサイズでオーダーメイドの椅子を作る事も出来ます。

是非一度、座り心地を体験していただきたいです。

どうぞ、よろしくお願い致します。